2022-03-31 / 最終更新日時 : 2024-09-19 Pierrot ピエロのつれづれ 厚顔と大ぼらの日本共産党(2) 厚顔と大ぼらの日本共産党(2)は、このエピソードの本題である同党の大ぼらについてです。 前回掲載した問題のチラシの下部には、このような主張が掲載されています。 子供が親から最初に教わる社会ルールの一つは「嘘をつくのはいけ […]
2022-03-30 / 最終更新日時 : 2024-09-06 Pierrot ピエロのつれづれ 厚顔と大ぼらの日本共産党 「核共有」のお話がまだ続いていますが、ここで井戸端のお話を一つ差し込みます。 タイトルは、「厚顔と大ぼらの日本共産党」。大ぼらもここまでくると哀れとしか言いようがありません。 これほど姑息な手段を使ってでも党勢の拡大を図 […]
2022-03-26 / 最終更新日時 : 2022-03-26 Pierrot ピエロのつれづれ 核共有は、いま議論すべきでしょうか (6) ケネス・ウォルツは、大国の兵力分布が国際政治秩序を左右するとして、究極的には二極構造が国際秩序をもっとも安定させると結論づけました。それは、大国による国家中心主義、安全保障中心主義であり、非国家行為主体や非軍事的領域には […]
2022-03-22 / 最終更新日時 : 2024-09-06 Pierrot ピエロのつれづれ 核共有は、いま議論すべきでしょうか (5) 核兵器による抑止が安定した平和を呼び込めるとされていた大勢の意見に、疑問符を投げかける意見が登場します。 それは、2007年1月4日にウォールストリート・ジャーナル紙に掲載された「核兵器のない世界を」と題された投稿記事で […]
2022-03-20 / 最終更新日時 : 2024-09-06 Pierrot ピエロのつれづれ 核共有は、いま議論すべきでしょうか (4) 「核共有は、いま議論すべきでしょうか (3)」で見たように、核兵器抑止論は時代とともに変容してゆきました。しかし、米国では核拡散を肯定的に論じる伝統があると言われています。その代表格が核の国際政治理論に多大なる影響を及ぼ […]